サービス内容






- 【既存事業者向け】埼玉県 特定再生資源屋外保管業 標準作業書作成のポイントと疑問を解決6月30日は、埼玉県特定再生資源屋外保管業営業届出(みなし許可)の提出期限です。 ・「なんとか期限までに必要書類を揃え、受付は完了したもの、行政から添付書類の追加を求められている…」 ・「標準作業書について管理事務所に問 […]
- 【6/30まで!】埼玉県屋外保管業条例の届出を急ぐべき3つの理由今回は、埼玉県内で特定再生資源の屋外保管業を営む既存事業者様にとって、非常に重要な情報をお届けします。 2025年1月1日に施行された「埼玉県特定再生資源屋外保管業の規制に関する条例」について、特に「既存事業者」の皆様が […]
経営事項審査・入札参加申請
経営事項審査とは、公共工事を発注者から直接請け負おうとする建設業者が必ず受けなければならない審査です。
経営事項審査を受け、入札参加資格を取得するための申請手続きを行います。この参加資格がなければ入札へ参加することが出来ません。Read more

その他(許可・更新・届出)
建設業において工事を施工するためには様々な諸法令に関する許可や届出が必要となる場合があります。
実は届出が必要だったのに届出をしていなかった!など無いようにサポートいたします。Read more


代表挨拶
HPをご覧いただきありがとうございます。
建設業を営む夫の役に立てば…と結婚後中型免許の取得や、R4年宅地建物取引士試験、R5年行政書士試験に合格。そして業界研究を進める中で、『建設業界の発展のために、経営者の伴走支援をしたい』という思いから、埼玉県寄居町に行政書士事務所を開設する運びとなりました。誠実かつスピーディーに申請・届出に対応。建設業を営むにあたり必要な許認可や届出などの書類作成業務から、お仕事をする上での困ったをサポート致します。
ほりぐち行政書士事務所
堀口 望美
アクセス
Access
- 所在地
埼玉県寄居町今市338番地 - 車でお越しの場合
花園インターチェンジより車で5分
〒369-1214
埼玉県寄居町今市338番地
TEL : 070-8992-1129